新潟県立看護大学看護研究交流センター看護職学習支援公開講座 ケアの優先度を決める″看護のアセスメント″~明日からの実践に活かすフィジカルアセスメントと看護の臨床推論~
日時
2025年10月25日(土) 13:30   -  2025年10月25日(土) 16:00
公開対象
医療・介護従事の方へ
場所
新潟県立看護大学 第2ホール
連絡先
新潟県立看護大学 看護研究交流センター 電話/FAX:025-526-2822(平日9:30~16:00)
詳細
【看護職対象】看護職学習支援公開講座-看護現場に活かすコースー
「ケアの優先度を決める“看護のアセスメント”~明日からの実践に活かすフィジカルアセスメントと看護の臨床推論~」
講師:新潟県立看護大学 客員教授 山内 豊明
開催方法:講義
受講対象:新潟県内の看護職・本学卒業生及び修了生 ※いずれも卒後2年目以上の看護職
参加費:1,000円(事前振込) 定員:90名(先着順)
申込期間:9月17日(水)~10月15日(水)
詳細はチラシまたはホームページをご覧ください。
チラシ→R7看護現場に活かすコース③ 確定.pdf ホームページ→https://www.nirin.jp
作成日時
2025-08-18 14:14:44
更新日時
2025-08-18 14:35:35